2009年10月30日

土と平和の祭典とbascとmerryプロジェクト

土と平和の祭典に、仕事半分、遊び半分で行ってきました。

土と平和の祭典とbascとfarming by merryプロジェクト
そもそも、bascさんというところのお仕事で、土と平和の祭典のチラシとシールを担当したということで顔出しに伺いました。
土と平和の祭典とbascとmerryプロジェクト

生きもの調査の説明パネルなどありまして、、
土と平和の祭典とbascとmerryプロジェクト

左側のチラシを担当したのです。
デザインは虫好きの方にお願いしたのです。
土と平和の祭典とbascとmerryプロジェクト

あとはお米に貼るシールを担当したのです。
お米を買うと、このシールに書かれている金額が、直接農家に届けられるという画期的な仕組みなのですね。
土と平和の祭典とbascとmerryプロジェクト

さてさて、自分もチラシも配ったりしながら、土と平和の祭典をふらふらっと歩いていたら、
「farming」と書かれたブースに出会いました。
土と平和の祭典とbascとmerryプロジェクト

これはmerryプロジェクトというとこが農業プロジェクトとして、六本木に農園を作ったりしているそうなのです。

merryプロジェクトは笑顔をテーマにして、笑顔の写真を世界で取り続けるプロジェクト。
単純明快でありながら、笑顔が並ぶと力強いです。プロジェクトにパワーがあります。
あと、セガレと同じで、他イベントで受入れやすいというか、受入れざるをえないというコンセプトですね。
土と平和の祭典とbascとmerryプロジェクト

有名デザイナーさんがプロジェクトリーダーだけあって、
この日のデザインもすばらしかったですね。
土と平和の祭典とbascとmerryプロジェクト

ペットボトルのキャップにスプラウトのような植物を植えているんですね。
ぱっと見がかっこいいのと、プロジェクトのコンセプトが直感的に伝わるこのオブジェ。つかみはOKてやつですね。
土と平和の祭典とbascとmerryプロジェクト

そんなわけで、いろいろと楽しめるイベントでした。


Posted by 南陽市よりminoru at 08:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

あなたの四つの選択

First, Remmenber Yamagata »

壱 - まずは山形を思い出す。

どこにいても、
山形を「思い出す」ことはできる!
しかも無料。

山形を思い出す人気記事

SECOND, BACK TO YAMAGATA »

弐 - 山形に帰省してみる。

とりあえず、
帰省の回数増やしてみっぺ。
なんか、山形がいいところな気がしてくるはず。

Did Things Get Ugly?

THIRD, PUBLISH YAMAGATA »

参 - 山形を宣伝する。

なぜ山形を宣伝するのか?
それは、
楽しいし、誰もとがめないからです。

What’s Hot/What’s Not

FOURTH, IMAGINE LIVED IN YAMAGATA »

四 - 山形に住むことを考えてみる。

仮に・・・仮に、
山形に住むとしたら。
を考えてみる。

四 - 山形に住むことを考えてみる。