スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年12月15日

平田牧場の無化学調味料の塩だれと醤油

平田牧場でお土産買ってきました〜

焼肉の塩だれとスモーク醤油。どちらも化学調味料を使ってないそうで。

ドレッシングとか調味料とか、せっかく伝統的な素材使ってたりするのにアミノ酸とか入れなくていいのにって商品多くないですか。
  

Posted by 南陽市よりminoru at 19:17Comments(0)日常

2010年12月15日

山形初のスタバ潜入!

山形にもついにスターバックスができてしまい、無いことがネタに使えなくなってしまったわけですがあればとても便利です。

自分はカフェインに弱いので、いつもカフェイン抜きのディカフェのカフェミストを頼みます。
  

Posted by 南陽市よりminoru at 12:35Comments(0)日常

2010年12月15日

山形駅内の平田牧場とんかつ屋

ガストが無くなってできた平田牧場に入店。
自分は脂身が苦手なので店員さんに聞いてとんかつ膳1000円に。お米はつや姫!肉は味が濃くてうまいけど薄めなので次は絶対厚いメニューをたのむ。

あとなぜか粉末コラーゲン。
  

Posted by 南陽市よりminoru at 11:48Comments(0)日常

2010年12月15日

南陽市の古民家でおしゃれな1日カフェ

南陽市の結城豊太郎記念館の臨雲文庫で、地元の食材を使ったおいしい料理を食
べるイベントを開催しました!

  

Posted by 南陽市よりminoru at 08:21Comments(0)日常

2010年12月14日

南陽市の伝説の喫茶店「田園」のカレー

今日食べてきました。スパイシーで一気に食べちゃいました。そして食後はホットコーヒー
  

Posted by 南陽市よりminoru at 23:15Comments(0)日常

2010年12月14日

12月14日の記事

今日は南陽市の街づくりのミーティングに参加!
  

Posted by 南陽市よりminoru at 23:02Comments(0)日常

あなたの四つの選択

First, Remmenber Yamagata »

壱 - まずは山形を思い出す。

どこにいても、
山形を「思い出す」ことはできる!
しかも無料。

山形を思い出す人気記事

SECOND, BACK TO YAMAGATA »

弐 - 山形に帰省してみる。

とりあえず、
帰省の回数増やしてみっぺ。
なんか、山形がいいところな気がしてくるはず。

Did Things Get Ugly?

THIRD, PUBLISH YAMAGATA »

参 - 山形を宣伝する。

なぜ山形を宣伝するのか?
それは、
楽しいし、誰もとがめないからです。

What’s Hot/What’s Not

FOURTH, IMAGINE LIVED IN YAMAGATA »

四 - 山形に住むことを考えてみる。

仮に・・・仮に、
山形に住むとしたら。
を考えてみる。

四 - 山形に住むことを考えてみる。